患者様の言葉から・・・気持ちを理解する!
先週末に、ホビットという映画
を観たんですが・・・
映画は3部作の2作目なので、途中で終わって
・・・何か消化不良
でしたが・・・
その映画館に入ったらビックリ
!・・・話題作なのに観客が3人
しか・・・
後から5人加わって、444名入る映画館でたった8名
での上映でした。
その時、後から来た観客5人の行動を見て
・・・
つくづく、日本人って真面目だなーと
・・・![]()
後から来た5人全員が、真っ暗な中、一生懸命
自分の席を探して
・・・
きっちり、予約した席に座ったのには・・・思わず苦笑い
!
440以上の席が空いてて、しかも上映が始まろう
としていたので・・・
外国人なら、そんな状況下で席を探す事は・・・まずありません
!
適当に、観やすい席に座る
と思うのですが・・・
外国では、日本人のこういう行動が誤解を
生むことが・・・
僕が留学してたアメリカの大学では、日本人はよく誤解され
てました
。
アメリカ人にとって、真面目でバカ正直な事は、けして美徳ではない
ようで・・・
正直でも・・・融通が利く
、柔かい頭
でないと・・・
正直で要領が悪いのは=頭が悪い・・・と見られがちです
。
当時、「日本人は誠実だけど、頭が硬い
」とよく言われたものです
。
これは歯科医師も同じで・・・日本人歯科医師は頭が固い
傾向が・・・
一つの治療をするのに、一つの決まった方法しか
使おうとしないようで・・・
人間は千差万別で、同じ病気でも色んな症状があり・・・
求める治療方法も、人によって全く違っています。
見た目を一番に気にする人もいれば、通院回数の人も、痛みの人も・・・
歯科医は、出来るだけ患者様の希望を叶え
つつ、最良の治療方法
を選択!
患者様の気持ちを間違えないように理解し、診断
する・・・それには・・
患者様の言葉に、心から耳を
傾けること!!
若い先生方が一番不得手とする能力ですね
!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







