お電話でのご予約は092-552-7775
歯周病
歯周病

歯周病とはどんな病気?

歯を失う一番の原因とされています

歯周病とは、歯周病菌に感染することで起こる病気で、歯茎のみで炎症が起こる歯肉炎と、歯を支える骨(歯槽骨)などの歯周組織が破壊される歯周炎に分けられます。 初期の歯周病ではほとんど自覚症状は現れず、気づかないうちに進行してしまうという特徴があります。 進行すると歯茎の腫れや出血、歯槽骨が溶けて歯がぐらつくなどの症状が現れるようになり、最終的には歯が抜け落ちてしまうことがあります。歯周病は現在、歯を失う一番の原因とされていて、さらに歯周病菌が全身に回ることで様々な全身疾患に影響をおよぼすことがわかっています。 自覚症状が現れるのが比較的末期になってからであることや、健康維持のために歯科医院を利用しようと考える方々(治療終了後のメンテナンスに通院する方々)が少ないこと、そして歯周病を確実に治療できる歯科医や衛生士が残念ながら非常に少ないことが、歯周病を蔓延させてしまっている大きな原因です。

こんな方は歯周病の可能性があります

  • 歯肉の色が赤い、もしくはどす黒い
  • 歯茎がぶよぶよと腫れている
  • 歯がグラグラする感覚がある
  • 歯肉が疲労時やストレスを感じている際に腫れやすい
  • 歯にすき間ができてきた
  • 歯が長く伸びてきた
  • 歯の表面を舌で触れるとザラザラする
  • 歯を磨くと、歯茎から出血する
  • 起床時に口が苦く、粘り気があって気持ち悪い
  • 歯肉を押すと白い膿がにじみ出てくる
  • 歯の間に食べ物が挟まりやすい
  • 上顎の前歯が出てきた
  • 口臭を指摘された
  • 硬いものを噛むと痛い

歯周病を進行させる原因

  • 喫煙
  • 糖尿病
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 運動不足
  • 遺伝
  • 薬の副作用
  • 女性ホルモンの影響

ワンポイントアドバイス

定期的に通っていただくための工夫

当院では歯周病治療において、患者さんが継続して通いやすい環境を整えていくことが大切だと考えています。 歯周病は症状を改善するために、長期的な治療やメンテナンスに取り組んでいかなくてはなりません。 定期検診やクリーニングも非常に重要で、患者さんには定期的かつ継続的に通っていただく必要があります。 患者さん自身に、歯周病治療や歯周病予防に意識的に取り組んでいただくためには、まずは正しく歯周病について知っていただくことが大切だと考えています。