深江歯科の技工士さんは…国宝級!!
MRJ
が飛びましたねー![]()
ファンの人は一日千秋の思いで、待ちに待った
フライトだったようですが・・・
国産の飛行機を飛ばすのに、陰で凄い数の人々が
支えてるんですね。
何しろ部品数が300万点!・・・車が3万点といいますから・・・100倍
!!
町工場の神業職人が作る部品
がたくさん使われてるという話を聞きます。
まさに日本の技術の結晶ですねー
!!
実は、我々の仕事も多くの人達に支えられていて・・・
多くの歯科材料、器具、機械の会社・・・そして何と言っても技工士さん
!
普段は歯科医の陰に
隠れてますが・・・技工士さんなしでは、1日も仕事ができません。
残念なのは、最近、日本では技工士学校へ進学する若者が
グッと減ってて・・・
欧米では給料も高く、ずっと恵まれ・・・ステイタスが高い
職業なのですが・・・!
特にアメリカでは、腕の良い技工士は尊敬
されていて・・・
歯科医より、収入が多い技工士も珍しくありません![]()
アメリカは国民保険が無く、自由診療だけ
なので・・・
腕が良い技工士は高級を取っていて・・・もちろん歯科医の治療費も高く
・・・
歯科医によりますが、虫歯1本の治療で10~20万円ぐらいが一般的で・・・
取れた詰め物を付けるだけでも・・・100ドル前後
が普通です。
日本人技工士で、高待遇を求めて渡米
した人も多く・・・器用なので評判が
良いようです。
日本でも技工士さんは、技術によって国宝級の人
から不器用な人
までいますが・・・
日本には保険制度があるため・・・どんな人が作ってもほぼ同じ
低料金
!
若者が、この世界に魅力を感じない1つの要因です。
では、僕と長年タッグを組んで、働いてくれてる技工士さんはと言うと・・・
・・・まさに国宝級の神業職人
!!
こんな人は滅多にいません・・・福岡に居てくれてよかったー
!!
20年前に出会った時には・・・「やったー![]()
!」と思いました。
開業以来、腕が良い技工士さんを、7年間探し続けて
いましたから本当に嬉しかった![]()
彼に出会って以来、どんなに複雑で難しい仕事
でも・・・
自分が思ってるように、細かく表現できる
ようになり・・・仕事が本当に楽しくなり
・・・!
心の底から「俺って運が
良いなー!」と思ったのを覚えています。
今では、僕の仕事は彼なしでは考えられない、相棒
みたいな存在で・・・
心から感謝しています
!
深江
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







