連休中に痛んだら?!
今週からゴールデンウィーク
!・・・皆さんはどう過ごしますか?
普段、忙しい人は・・・ゆっくり休みたい
ですよねー、きっと!
深江歯科は暦通りで、3~6日は休ませて頂きます![]()
こんな休みの時に限って、歯が痛くなる事がよくありますが・・・
そんな時は、どうしたらいいんでしょう![]()
歯科医師会館で、休日中もやってる救急へ行くのが一番ですが・・・
不幸にして、行けない場合は・・・?
歯や歯肉の痛みは、細菌感染
により慢性に進行し
・・・
疲れで免疫力が落ちた時に、急性へ変化
・・・痛みが
でます。
そのため、痛み止めでは効かない事が多いんです。
細菌感染が原因の場合・・・抗生剤が必要です。
もし風邪の時などにもらった抗生剤があれば有効です。
本当は・・・医者の指示なしに飲むのは、お勧めできません
・・・
・・・が・・・緊急時
は仕方ない!
その他にできる応急処置としては・・・
口腔内の細菌数を減らす
こと!
初期であれば・・・歯磨きを丁寧にして、嗽薬で口の中を清潔
にしましょう。
そして睡眠
は長めにとって、免疫力を上げる
のも大切です。
腫れや痛みは、疲れてる時に出ますから、体を休めて
・・・
栄養剤や良質のタンパク質を、摂取するのも効果的
です。
もし冷やした方が気持ちが良ければ・・・濡れタオルで冷やしてください。
氷はダメ
です・・・治りが遅れます。
そして絶対にやってはいけない事が・・・飲酒![]()
![]()
飲むと、薬も効かなくなりますが、免疫力が落ち・・・痛みも腫れも
・・・
それでも効かない時は、膿が溜まって神経を圧迫
してる場合が多いので・・・
膿を出さなければ、痛みは止まりません。
ただ、自分で膿を出すのは・・・ちょっと難しい![]()
![]()
・・・やはり、こんな時は救急
へ行って下さい。
では、良い休日を過ごして下さい。
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







