大した高血圧でもないのに、降圧剤は・・・?!
今年も、年に1度の内科検診
に行ってきました。
面白い先生で、「去年より1㎏増えてるー!運動しないとね~
!」
「あっ、腹囲も1cm増えてる
太っ腹~~!」と言いながら、僕のお腹を
嬉しそうに叩いてました。
自分でも、もう少し痩せないと!と思いつつ・・・自分には甘い
!!
太ると血圧が心配
なんですが・・・
両親の血圧はどうですか?と尋ねられ・・・ちょっと困りました
!
母の血圧は、薬を飲まない時で、145mmHg/90mmHg・・・
88歳になる母にとって正常値
だと思うのですが・・主治医は高血圧
と診断して薬を・・・
実は、母は真面目に薬を飲んでたんですが、僕が話をして
止めて貰いました。
検診の先生には、その事をそのまま話したのですが・・「88歳でその値なら正常ですねー
」と・・・
血圧は年齢や体調、精神状態などに大きく影響されますから・・・
診断をそのまま鵜呑みにしないで、自分で管理
する事が大切です。
それには、そもそも血圧とはどういうものか?を、知っておく必要があります
!
簡単に言えば・・心臓がギュっと縮んで血液を全身に
押し出す時が、上の血圧で・・・
心臓がドバーと膨らんで
内部に血液を溜める時が、下の血圧だと思って下さい。
その圧力を腕で測ってるので、心臓が血液を出す力
と血管の抵抗
で血圧は決まります。
という事は、年を取って心臓が弱くなれば、血圧は下がる
のが当たり前ですが・・・
実際には、年を取るほど上がる
傾向があります。
それには・・年を取ると、血管が狭く硬くなるという別の要素が関係してて・・・
細くなった血管に血液を通すためには、心臓に負担
が掛かり血管にも大きな圧
が加わります。
僕みたいにメタボ![]()
になれば、脂肪で血管が圧迫され・・血圧は高くなり易い
!
血圧が高くなるには、原因があるわけですから、まずはその対策を考えましょう。
メタボの人は運動
、ダイエット![]()
すぐに降圧剤を飲むのは・・・どうかと思います
!!
80歳を超えて、上160mmHg、下90mmHg以下であれば・・・正常と思ってよいのでは!
人間は、死に近づくと血圧が下がるわけですから・・・
ひねくれた表現をすれば、降圧剤は体を死へ近づける薬
ということに!
正常血圧の人は、決して口にしてはいけない薬
です![]()
でも動脈硬化で、血管が破れやすく
なってるような高血圧の人には、命を繋ぐ大切な薬
です。
自分だけの考えで、安易に薬を止めるのは考えもの・・セカンドオピニオンを他院で![]()
自分の血圧は自分でしっかり管理しましょう
!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







