完全滅菌=費用はどうする?!
夏休みは
いかがでした? ゆっくり出来ましたか![]()
僕は、楽しくゆったりと![]()
・・・お陰様でリフレッシュ
できました。
僕が休んでる間に、歯科界は大きく揺れてた
ようで・・・
震源
は、週刊誌!・・・患者様から、色んな質問が
増えました?!
僕なりに、一部ではありますが目を通して
みて・・・正直な感想を
!!
一番気になった記事は、滅菌消毒の記事
でした。
患者様側は、「しっかり滅菌してあると思ってた![]()
」と怒り・・・
歯科医側は、「1人1人完全滅菌をするには、大変な投資と経費が
・・・
・・でも保険点数が低過ぎて、そこまでは出来ない
!」と嘆く・・・
確かに、今の保険点数は低い
でも、「出来ない」というのは正確ではないと思う!
「やりたくない
!」では・・・?!
例えばタービンだが、オートクレーブで完全滅菌してる医院が、50%
と・・・でも・・
恐らく、1人1人完全滅菌となると20%もないと思う![]()
![]()
しかも、器材はタービンだけではない
大変な数に上る!
実は深江歯科でも、開業当初(28年前)には、本当に不十分で・・毎日悩んでて
・・
やっと開業3年後、経営に余裕ができたのをきっかけにして・・・
思い切って投資
・・完全滅菌体制を整えた事を思い出します![]()
でもそれだけでは終わらず、毎日の手間や経費
が何倍も掛かるように
・・・
実際、当時の深江歯科でもスタッフの仕事が増え、急きょ
人員を1人増やしました。
問題は、誰がこの経費を負担するか?歯科医、患者、政府?
政府が負担するのが理想
ですが・・・おそらく無理
です。
深江歯科では、自費の患者様はご自身で、保険の患者様は医院側が負担という状況です。
上手くいってる一例だと
思います。
厳しく言うと、日本では歯医者も患者も、甘え過ぎ
の傾向が・・・
例えば「どうせ保険だから
!」と・・日本の歯科医仲間から、よく聞きます!
保険だから、この程度で!・・・という事でしょうか?!
仕事に対する、歯科医の甘えです![]()
アメリカでは・・・きちんとした医療=高額負担!
技術や設備が良ければ、高いのは当たり前!と医者も患者も思ってる!
これが良いとは思いませんが・・・少なくとも、そこに治療に対する甘えはありません![]()
この甘えた体質は、日本中に蔓延してて・・・何でも人のせいにする。自分は悪くない!
日本人は、権利ばかり主張せず、もう少し自分に責任を持つべきではないでしょうか
!!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







