疲れると出てくる・・・口内炎とヘルペス!
オリンピックが始まり・・・ちょっとした寝不足が続いてます!
夏休みに入ってる人はいいのですが・・・
仕事がある人にとっては、寝不足は体力を著しく奪います
疲れが溜まると・・・口内炎やヘルペスが出る人も・・!
口内炎が出やすい人は、免疫力が弱いと思って下さい。
ヘルペスも口内炎も、NK細胞が強くて免疫力がある人
には、殆ど発症しません。
ではどんな事をしてると、免疫力が弱くなるんでしょうか
最も大きな原因になるのは、睡眠不足!
睡眠不足が続くと、人間の免疫力はガクンと落ちます。
その他、栄養不足・・・タンパク質、ビタミンC、ビタミンB2とB6などの不足!
口内炎が出来そうな時には・・・サプリで補うのがいいと思います。
そして、ストレス!・・・ストレスってなんだか得体が知れませんが・・・
これが、結構大きな免疫力低下の原因になっています。
人間は、嫌だと思う事に対してストレスが溜まりますから・・・
それと同じくらいの、楽しいと思う事をやって帳尻を合わせないとストレスで弱ってしまいます
その他にも歯科医として気付くのは、咬傷や慢性的刺激でできる口内炎で・・・
咬傷からの口内炎の場合、傷が治ればば直ぐに良くなるので、心配いりませんが・・・
歯の尖った部分や入れ歯による、慢性的に続く刺激によって起こる口内炎は・・・怖い
!
口内炎と思ってたら、慢性的な刺激によって粘膜組織が癌化したものだったりします。
悪性のものは・・・通常の口内炎ほど痛くない。
有茎性といって、触るとコリコリしてる。
3週間以上経っても、治る気配がない場合、歯科医院を受診して下さい。
僕の患者様でも、何人も慢性的刺激から癌化した人がいますが・・・
発見が早く、皆どの人も軽度だったため、簡単な手術ですみました
口内炎は、タバコや食べかす
で口腔内を不潔
にしてると起こりやすく・・・
・・・なかなか治りません
一方、ヘルペスはウィルスが原因なので、清潔不潔にかかわりなく疲れれば出ます。
寝不足、ストレスも悪いけど・・・何より悪いのが日光
ヘルペスウィルスを持ってる人は、できるだけ直射日光を避けましょう!
日傘がお勧めですが、帽子やサングラスも有効です
ヘルペス持ちの人・・・夏はバッチリ防御して遊びましょう
医院休診・・15,16日
山下、夏休み・・10~16日
深江、夏休み・・14~21日
休み中はご迷惑をお掛けしますが、来週は山下先生に診てもらって下さい。
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!