お電話でのご予約は092-552-7775
(山下ブログ)詰め物や仮蓋がとれたまま放置していると・・・その2
山下先生ブログ

(山下ブログ)詰め物や仮蓋がとれたまま放置していると・・・その2

前回のブログで治療途中で放置してしまうと虫歯が急激に広がって抜歯に至ることがあるという話題を挙げました。

今回は、虫歯でなくても強い痛みが出たり長い治療が必要になったり、ほかの歯にダメージを与えたりする
ことについて説明したいと思います。

例えば神経をとって土台(コア)まで入れた状態で放置してしまった場合、虫歯が大きくならなくても
隙間から細菌が入り込み、根の先に炎症を起こしてしまうことがあります。
このような場合慢性に症状が進むことが多いのですが、ひとたび急性化すると触れただけでかなり強い痛みがでることがあり、
治療においても非常に麻酔が効きにくい状態になります。

また近いうちに治療の続きをするつもりで土台まで入っている場合、かぶせ物を入れるスペースのために
向かい側の歯とのかみ合わせが当たらないようにしてあることが多いです。
この状態で長時間放置すると、向かい側の歯が出てきて土台とかみ合ってしまいます。
そこからかぶせ物を入れようとするとかみ合わせがおかしくなりますし、何とか作ってもかぶせ物が異様に低くなります。
理想的には矯正して出てしまった歯を戻せればいいのですが、費用も時間もかかります。
矯正以外の方法では場合によっては向かい側の歯を大きく削ったり、神経をとったりする必要もでてきます。

前回もお話ししましたが一番いいのは治療を中断しないことです。

しかし、中断してしまって行きづらいということもあるでしょう。
そんな時でも自分の歯を守るために早めに受診してください。

その歯医者と合わない、どうしても予定が合わないなどの場合でも、
他の歯科医院でもいいので受診して放置しないことが大事です。

博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科

インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!