ボーナスは出ましたか?!
「先生!そろそろボーナスの時期になりましたよー 」と税理士さんから連絡が・・
」と税理士さんから連絡が・・
いつも税理士さんと、上半期の実績と照らし合わせながら査定するんですが・・
今年は、コロナのせいもあって、どこの医院も大変 で・・・
で・・・
親しい友人からも、「お前、どうする ?」と電話がありました。
?」と電話がありました。
友人は患者様が半分以下に減ってしまい、ボーナスを出すかどうか 迷ってるようで・・
迷ってるようで・・
他の医院の状況が気になって、電話してきたようです。
気兼ねが無い仲なので、率直な意見を伝えました。
「出すか出さないか迷ってるのー そりゃーダメだよ
そりゃーダメだよ 」
」
「確かにコロナで大変だけど・・スタッフのお陰で仕事ができてるんだから・・・」
「どうせ中州で使うんだろー 少しでも出してあげたら
少しでも出してあげたら 」と伝えました。
」と伝えました。
「ボーナスを出せる事に、喜びを感じなきゃ 」と冗談(僕の場合、割と本気)で言ったら・・
」と冗談(僕の場合、割と本気)で言ったら・・
「バカヤロー!冗談抜きで、年だし辞めようかと思ってるぐらいだから 」
」
「辞めたら、お前んところで雇ってくれ 」と冗談が返ってきたので・・ちょっと安心しました。
」と冗談が返ってきたので・・ちょっと安心しました。
昔から医療業界では、利益は院長の懐へ、損益は従業員の懐へ!が・・当たり前で・・・
考え方が、チョットばかり一般社会とずれてます
とは言っても、今年は・・どこの医院もコロナで業績が悪化 した上に・・・
した上に・・・
対策費用が、けっこう掛かってるので・・大変なのは事実です。
深江歯科も、周囲の会社がリモートワーク になり、患者数は減ってますが・・・
になり、患者数は減ってますが・・・
昔からの患者様や紹介でくる重症者を、ゆっくり時間を掛けて診ることが出来る ので・・
ので・・
逆に、インプラントや親知らずの抜歯など、外科的な相談は多くなっています。
スタッフは、自分の友達が勤務する医院で、ボーナスが無い所があったり・・・
半分になった話を聞いて・・地味~に、心配 してて・・
してて・・
面白いので、だまーって知らんふりをしています
とは言え、そろそろ支給しないといけませんねー
何も心配しないで、集中できる職場じゃなきゃ、いい仕事はできませんからね







