口の中の環境は、全身の健康に繋がります!
なんと良い天気でしょう~・・夏らしい
すかっと澄んだ青空で・・気持ちいい~
!
お隣の国から、余計な物が、飛んで来ていないようで・・・空気がきれい
!!
とっても、澄んだ空気ですが・・・それにしても暑い
!!!
福岡の夏は暑くて、日差しが強いんですが・・・大好きです
大阪や東京みたいに、排気ガス混じり
のねっとりした感じがなくて・・・
夏好きの僕には・・・気持ちがいい
!!
環境って大切ですねー・・・知らない内に、身体の調子が変ります
なが~く、同じ環境にいると・・・よほど悪い環境じゃない限り、慣れちゃって・・・
・・・その環境に適応した体に・・・これが恐い
!
こうなると、自分では、自分の身体の調子が分からなくなり・・・こんなもんか?!と・・
実際に、僕も福岡に住んでると、快調なんですが・・・
仕事で北京へ行くと、咳が出て、鼻はつまり
・・・だんだん具合が
悪くなる。
逆に、北京の友人は、福岡に来ると・・・咳が止まり、体調が良くなる
ようです。
でも、普段は、その環境の中・・・自分の体調は、そんなもんだと
思っています。
30年近く、歯医者をやってきて、最近、患者様の口の中の環境が気になって
・・!
歯磨き不足のリスクは、口の中だけに留まらない・・・
・・・全身への影響が
大きい!!
そして、口の中に入れる金属への不信感
・・・身体への影響
!
口の中いっぱいに、金属が入ってる患者様を診ると・・・心が痛みます
。
放射能と同じで、直ぐには影響は出ない・・・でも無いわけではない・・
しかも、その影響が、どんな所にどんな形で出るか、殆ど分かっていません。
分かっていないので・・・歯科医も説明のしようがない
といのが・・・本音です
国が、保険での使用を、許可した金属を使うしかない
歯科医としての経験だけで・・・科学的なデータが無いわけですから
・・・
でも経済的に余裕がある人には、口の中入れる物は・・・安定した物をお勧めします。
セラミック、金属ならチタンか金、プラチナなど腐食しない物・・・
健康のために
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







