味覚障害・・・急に味が濃くなっていませんか?
皆さんは、味覚障害を感じた事はありますか?
最近、時々、患者様から「味を感じない!」という相談を受けます。
我々が真っ先に疑うのは、亜鉛不足!
亜鉛は非常に不足し易い栄養素の一つで・・・味覚障害の原因としては、最も多いのですが・・・
・・・サプリメントなどで、簡単に補う事ができます。
そして次に多いのが、唾液の分泌不足!
人間が舌で味を感じるためには、唾液が必要不可欠で・・・
唾液を介してしか、物の味を感じません
何らかの理由で唾液が少なくなると、だんだん濃い味になってきます。
原因は、全身疾患、更年期障害、ストレス、タバコと、様々で・・・
現れる症状も、「薄い味が分からない!」と言う人から、「苦い味がする!」など味が変化する人まで様々!
特定するには、大きな医療機関で、血液その他の検査が必要です
我々、歯科医院での、味覚障害といえば・・・
何と言っても、入れ歯や仮歯、虫歯、歯周病などが主な原因です。
特に、患者様が原因に気付かないのが・・・入れ歯と歯周病で・・・
入れ歯を使用し始めると・・・だんだん味が濃くなり、気付かない内に塩分を取り過ぎていたり・・・
歯周病 では、常に歯肉から膿が出てるので、その影響で味が変化したり・・・
いずれも、本人は気が付かないままに進んでいきます。
気付かないのが一般人ならいいのですが・・・プロの料理人の場合は最悪です。
行きつけの料理店の味が濃くなったなーと感じたら(特に塩分)・・・大将の体調が悪いことが多いですねー!
僕が昔行ってたお店は、急に塩分が濃くなったので、「どうしたのかな」と思ってたら・・・
大将と話をしてる時・・・「最近、葉巻を始めましてー!」と聞いて・・・ピンときました
料理人に、タバコ、葉巻はいけません!・・・自分で自分の首を絞めてるようなものです。
皆さんも、いつまでも美味しく物を食べたいなら・・・
まめに歯磨きをしましょう!・・・ついでにタバコも止めましょーうか?!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!