最先端のレーザー治療ができるようになりました!
先週の日曜日、レーザー の講習会に行ってきました
の講習会に行ってきました
深江歯科でも、15年前から外科処置にレーザーを使ってるんですが・・・
今回は、それとは違う種類のレーザーです
一口に、レーザーと言っても、歯科用としては7種類・・・
その種類によって、用途や使い方が・・・全く違います
ただし、歯や骨のような硬組織に使用できるレーザーは、1種類だけで・・・
今のところ、日本ではエリビウムヤグレーザーだけなんです。
このレーザーが有れば、小さな虫歯は麻酔無しで無痛治療 ができ・・・
ができ・・・
小さな切開も、無麻酔でOKなんです !
!
患者様にとっても、治療が楽になる のは勿論ですが・・・
のは勿論ですが・・・
歯根の治療にも使えて、今まで残せなかった 歯を、抜かないで済んだり
歯を、抜かないで済んだり ・・・
・・・
苦痛だった治療が、楽に簡単に できたり・・・
できたり・・・
本当に便利な機械 です。
です。
でも、まだまだ普及してません・・・実は~ちょっと高額 !!
!!
安い半導体レーザーでも・・・高級セダン ぐらいで・・・
ぐらいで・・・
高いヤグレーザーだと・・・レクサスが買えちゃいます
しかも、1種類のレーザーで出来ることは限られてるため・・・
やはり、2種類以上のレーザーが欲しく なってしまい・・・今回の僕みたいなことに・・・
なってしまい・・・今回の僕みたいなことに・・・ !
!
現在、深江歯科で使ってるのは半導体レーザーで・・・
・・・外科手術や顎関節症治療、止血などには、最適 ですが・・・
ですが・・・
今回買ったレーザーは、エリビウムヤグレーザーといって・・・
虫歯の治療、インプラント治療、根管治療などに、大きな力 を発揮します。
を発揮します。
去年から欲しかったのですが・・・
昨年初にCTを買ってしまい、レーザーは今年まで我慢することに ・・・!
・・・!
まだ導入したばっかりですが・・・すでにかなり重宝 しています
しています
これからの治療には、レーザーは必需品になりますよー、きっと

明日29日は、東京で顎咬合学会のため、診療は少し早めに終わります。
ご迷惑をお掛けします。
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!







