-
パソコンに振り回されながら20年・・・!
現代の世の中、パソコンなしでは・・・もう動きません これは歯科医院も同じで、今や電子カルテの時代で・・・ 深江歯科が、受付に歯科用のレセプトと会計のソフトを入れたのが27年前・・・ まだこの時、カルテは手書きでした。 そ…
-
名医は時間を上手く使う!
今週は若手の先生達との勉強会です。 テーマは抜歯やインプラント に必要な外科知識とオペのノウハウ 僕は先生達に早く育って欲しく・・・ 先生達は、僕の技術とスピードを何とか身につけたい。 「言うは易し、行うは難し…
-
行きやすい歯科医院・・・?!
今年もイギリスの雑誌社が、世界の住み良い都市ランキングを出しましたが・・・ なんと福岡が10位に入りました 1位はコペンハーゲン、2位が東京、3位メルボルン・・・9位京都、10位福岡・・・ 日本から3都市もベスト10入り…
-
歯並び・・・日米欧!
世界中の国のなかで、最も良い歯並びや白い歯を気にする国は・・・アメリカ! では最も無頓着な国は・・・中国?ベトナム?・・・ではなく・・・日本! アメリカでは、就職や昇進を左右するほど歯並びが大切で・・・ 子供は矯正だらけ…
-
父を偲ぶ。
4月18日、父が逝った。 享年87歳。 13年前、肺気腫を発症したが、落ち込む事も、めげる事もない父だった。 まさに豪放磊落、弱音を聞いた事がない。 大きな声で、何処へ行っても甘木弁!、東京でも海外でも甘木弁で通した。 …
-
日本の歯科医はどこへ・・・!?
今年も、歯科医師国家試験の結果発表が終わりましたが・・・ 合格率が低いですねー 受験者に対する合格率は、約64%ですが・・・ 出願者に対する合格率は、約56%で・・・2人に1人は不合格! 大学時代6年間で、3割近い学生が…
-
歯科医の冷や汗!
歯科医が冷や汗をかく時って・・・どんな時でしょうか ?! 普通、失敗した時や焦ってる時、思い通りに成らない時ですが・・・ 今日、僕も久しぶりで嫌な汗が出ました 朝、2人の先生に抜歯のノウハウについて話をして・・…
-
日本は、安全な国?!
20日は、お休みを頂きご迷惑をお掛けしました 研修という名目ではありましたが・・・(医)積心会の慰安旅行で・・・ おおはし歯科と深江歯科17名で、2泊3日京都へ行ってきました 若いスタッフ達は、1日目はUSJへ行き、大人…
-
昔と今!どちらが幸せなんでしょうか?!
今朝、コーヒーを飲みながら、雑談をしてて・・・ 医者と患者の関係について、ふと思った事が・・・ 僕の叔父は、田舎で内科を開業してたんですが・・・ 当時、毎日のように往診してて、患者様の家族とも身内のように接してました 電…
-
歯だけは・・・自己再生しません!
朝から、久しぶりの雨です。 先月、おおはし歯科のみんなから誕生日に貰った・・・みや竹の傘を初めて使いました みや竹は、皇室御用達だそうで・・・使うのが勿体ないような立派な傘で・・・ 忘れ物が多い僕としては・・・失くさない…